
noteはじめました。
2022.6.8
みちひらきは誰もが「今ここにある芸術のタネ」に目を凝らし、創造的に生き、
見つけた感動を分かち合えるような場をひらきます。
「旅する地域考」は、全国から公募した受講者、国内外のゲスト・メンター、運営チームがともに秋田県内各地を旅しながら「地域」を問い直す滞在型ワークショップです。
「みなくる」は赤ちゃんからお年寄りまで、誰もが利用できる公設のコミュニティ・スペースです。
秋田公立美術大学が、県内4地域と連携し、アートと社会を繋ぐ「アートマネジメント人材」を育成する講座。
「ものかたり」はブックスペースを併設した展示ギャラリーであり、弊社の活動拠点です。
「ものかたり」は「みちひらき」が運営する、秋田県五城目町にある大正期の民家を改修したアート・ギャラリーです。「展示された“もの”そのものが“語る”」声に耳を傾け、自由に想像できる余地=余白の感じられる空間で、美術分野に限らず、生活にさりげなく組み込まれた芸術までも幅広く取り上げて紹介します。